酒井製版へようこそ

文字を使用した版木の復刻

文字を使用した版木を復刻致します。

弊社は印章業で培った長年の技術で文字、絵の再生復刻を賜っております。

復刻方法

版木は浮世絵などでおなじみの元版で、材質は山桜、朴(ホウ)、桂(カツラ)などに彫刻されますが、 現在は材料となる大木が少なく、大判になりますと高額の版木材となります。

-------------------------------------------------------------------------------------------

☆ 文字で使用される版木の復刻

お札等は現在ゴム版に手彫りにて 復刻を行っています。材質を山桜で使用した木版の場合ですと、数万円~数十万円と高額になってしまいます。

ゴム版の印面は厚さ8ミリで、耐油ゴムを使用します。

印刷機にも使用する事が出来ますが写真では、市販のスタンプ台を用いた印刷方法を掲載させて頂きました。小ロットはこれで充分対応出来ますので、少額の予算で済ませる事が出来ます。

見積りと納期(一例)

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

サイズ(大) 約 260mm×60mm  ¥18,500(税込)

サイズ(小) 約 220mm×50mm  ¥16,450(税込)

 

注) お見積は全てご要望内容をお聞きし寸法を計るため内容上記とは限りません

納期に付きましては、お話合わせでお願い致します。

版木修復済み一覧

※左が修正前、右が手彫りにより復元したゴム版となります。

金比羅社御玉串 離山神社御玉串 諏訪社御玉串 大宮神社御玉串

お札への印刷方法

市販されている、スタンプ台で印刷する事が可能です。

市販のスタンプ台 黒

スタンプ台を裏にして、インクを押し付けます。

和紙に捺印します。

出来上がりです。使用後は新聞紙などに数回押して、インクを拭き取り保存して下さい。

木版による復刻

下記の材質は、山桜(やまざくら)、朴に彫刻してあります。

全て手書き、手彫の版木でございます。墓碑などと同じ機械彫りは受け賜りません。

手彫木版に合板材料を、ご希望される場合はお引き受けることが出来ません。

材質 山桜 左側

印面サンプル[南無大悲酒井地蔵菩薩]、タイプ ¥57,599(税込)

---------------------------------------------------------------------

材質 朴  右側

印面サンプル[弘法大師 焼山寺]、タイプ ¥53,400(税込)

木版の復刻

会社情報

  • 有限会社 酒井製版
  • 〒388-8008
  • 長野県長野市合戦場3-79
  • TEL 026-293-3963
  • FAX 026-293-7555
  • E-mail:info@anzunosato.com
  • iタウンページ

 当社運営サイト

生あんず販売 あんずの里ドットコム
代表取締役 酒井正美代表取締役 酒井正美

店舗外観